坂下春樹の妄想ラボ

あなたの想いを整理してシンプルで響く言葉に結晶化するコピーライター/はじめの一歩を応援するコミュニティ「ドクラボ」プロデューサー

なぜ小さな事からコツコツやった方がいいのか? ≪実践編≫〜自分で自分にOKを出す 〜

前回の記事では、目標を達成できずに自信を失くしてしまっている人に対し、 【知識編】として「潜在意識の特徴とその活かし方」について書きました。 なぜ小さな事からコツコツやった方がいいのか?≪知識編≫〜潜在意識との上手な付き合い方〜 - 坂下春樹の妄…

なぜ小さな事からコツコツやった方がいいのか?≪知識編≫〜潜在意識との上手な付き合い方〜

今回、僕がお伝えしたいのは 自分の決めた小さい事を実行していくことは、 あなたの人生を切り開いていく ということです。 当たり前でフワッとした感じに聞こえるかもしれませんが、 根性と忍耐でとにかく頑張れ!って話ではありません。 話の軸になるのは …

俳句が趣味になりまして 〜第二幕 「自分の句の足跡を辿る(前編)」〜

前回の記事では、句会との馴れ初めや魅力について語りました。 俳句が趣味になりまして〜第一幕「句会との馴れ初め」〜 - 坂下春樹の妄想ラボ 句会に参加して半年、自分の作った句たちを振り返ってみました。 参加を続けていく中で、変化を重ねている自作の…

俳句が趣味になりまして〜第一幕「句会との馴れ初め」〜

俳句が趣味になりまして、と言ってみたものの別に僕は昔から俳句を趣味として育ってきた古風な男ではありません。20年以上「少年ジャンプ」の立ち読みを欠かさずに育ち、"夢と冒険と海賊"が大好きな男子(34)です。プレゼンのレポ↓のときに軽く紹介しましたが…

ブロガーを気取ってブロガーズフェスに行ってきた

先月、2014ブロガーズフェスティバル 【東京・8月23日】#ブロフェス2014 | Peatix というイベントに参加してきました。 ロックフェスばりにいくつかの分かれたブースにて、人気のブロガーさんやYouTubeで有名な方の講演が同時平行で開催されたり、 LT(ライト…

想像力を駆使するゲームに挑んでアレコレ考えた 〜『想像と言葉』と『面雀』〜

先日、友人が主催する『想像と言葉』というゲームを使ったゲーム会に参加しました。発想力トレーニング「想像と言葉」朝会☆ | Facebookこのゲームの開発者はゲームデザイナーの米光一成さんです。(代表作「ぷよぷよ」「BAROQUE」等。立命館大学の教授。宣伝…

読書会で未来についてあれこれ考えてみた

先月末に『ツンドクブ』の~「シナリオプランニング」を読んで、あなたのライフシナリオを描こう!~というイベントに参加しました。Facebookいわゆる読書会ってやつです。(読書会にもいろんな種類があって全てが今回紹介する形式ではありません。念のため)…

<プレゼン練習会~後編~>その情報は必要ですか?

先日出席した「はじかきプレゼン」の参加レポの続きです。(<プレゼン練習会レポ〜前編〜>タイトルにこだわったみた結果、、、 - 坂下春樹の妄想ラボ)「はじかきプレゼン」とは、岩下宏一さん主催の実践型のプレゼン勉強会です。プレゼンターのプレゼンに…

<プレゼン練習会レポ〜前編〜>タイトルにこだわったみた結果、、、

プレゼンが気軽に練習できる場所 先日、ここのところ毎月出席している『はじかきプレゼン』に参加してきました。 【プレゼン勉強会】自由すぎて楽しすぎる はじかきプレゼン 企業の人事部長やミュージカル劇団の俳優など経験され、今また新しい道を歩もうと…

わかりやすい文章の書き方とは

「もっと文章が上手く書けたらなぁ、、、」 一度でも思った事がある人は多いと思います。 先日、様々なジャンルの「学びの場」を作っている「大人の学び舎」の セミナーに参加してきました。 今回の学び舎のテーマは 「文章の書き方」〜メディアで活躍のデス…