坂下春樹の妄想ラボ

あなたの想いを整理してシンプルで響く言葉に結晶化するコピーライター/はじめの一歩を応援するコミュニティ「ドクラボ」プロデューサー

想像力を駆使するゲームに挑んでアレコレ考えた 〜『想像と言葉』と『面雀』〜


先日、友人が主催する『想像と言葉』というゲームを使ったゲーム会に参加しました。


このゲームの開発者はゲームデザイナーの米光一成さんです。
(代表作「ぷよぷよ」「BAROQUE」等。立命館大学の教授。宣伝会議「編集ライター講座上級クラス」講師)

こんな感じの言葉の書かれたカード(言葉チップ)を使います。
裏面のデザインも意外にかわいいです。
f:id:springharuking:20140827154755j:plain

どんなゲームなの?

ゲームの流れをざっと説明します。

①親が40枚の「言葉チップ」からランダムに3枚選ぶ

f:id:springharuking:20140827155955j:plain

②その3つの言葉から「周りが発想しそうな言葉」を各々想像してコソコソ紙に書きます
(2枚のカードでプレイするverなど遊び方は他にもあるそうです)

③紙をオープン
次に該当した人にはポイントが入ります

・書いた言葉が他のプレーヤーと一致した人

・一致者がいなくとも、みんな納得の「ナイス発想」を感じさせた人

④親交代
その際、一致した人がいれば「言葉チップ」を総入れ替え、一致した人がいなければ3枚中2枚のカードはそのままにし1枚だけ入れ替える

f:id:springharuking:20140827160940j:plain


実際の"発想"模様

では、具体的に当日のターンをいくつか紹介します。

ケース①
言葉チップ:「ふたり」 「キス」  「ここ 」
    →『椎名林檎 』で2人一致

「ここ」で「キス」で椎名林檎さんの「ここでキスして」という曲がまず思い浮かび、見事的中。ヤッタネ!


ケース②
チップ:「猫」「数」「成功」
     → 『猫カフェ』『招き猫』でそれぞれ2人一致

 僕は、3人(「数」)の「キャッツ」が略奪「成功」→『キャッツアイ』と意気揚々に書きましたが一致はなし。
 他には『キティちゃん』『キャッツ!』『ブリーダー』などの回答あり。


ケース③
チップ:「国 」「 泣く」 「笑う」
    →この日、最多の一致数!
 『ワールドカップ 』5 人&『オリンピック』3人
分かりやすいパターン。


ケース④
チップ:「悪 」「忍者 」「未来
     →『ガッチャマン』『忍者ハットリくん』で各3人一致
 
僕はアメコミの『タートルズ』と書きましたが、誰もおらず。
この日、ガッチャマンが忍者の類いであることを学びました。

f:id:springharuking:20140827161008j:plain


感想と参加理由

ヒットするとマジ爽快!ですが、当たらないのが続くと切ない気持ちになりました(笑)

自分は想像力が豊かだと自負していたので余裕をかましていましたが、
3つの言葉チップから連想する言葉を思い浮かべるだけでも大変なときもある上に、"駆け引き"の要素もあり、脳がショートしそうでしたw


そもそもこのゲーム会に参加したのは

1.「言葉遊び」や「想像/妄想」が好き
2.句会への参加により「言葉」への関心がより高まった
3.ゲーム好き

などの理由がありますが、
もう一つ大きな要因として
「言葉チップ」から【面雀(おもじゃん)】的なゲームを連想した、
というのがあります。



「面雀」って何?

面雀とは、約20年前(!)に松本人志が深夜番組の「ひとりごっつ」、「松ごっつ」あたりでやっていた言葉遊びゲームです。
(一昨年、ゴールデンでリニューアルした番組になって放送されていたようです。『OMOJANOMOJAN 1回戦 お題 「カマキリが」 - YouTube)

麻雀の牌に見たてられた「言葉の牌」を使います。
配られた自分の手持ちの言葉とお題の言葉を組みわせて、そのターンで1番面白かった人が勝者、というルールです。

f:id:springharuking:20140827161109j:plain

詳しくはコチラ
( 1分50秒くらいから面雀のルール解説&ゲームスタート)


「想像と言葉」と「面雀」を勝手に比較してみた

需要はなさそうですが、敢えて両者を比較してみたいと思います。
 (「面雀」はまだやったことはないけど)


どちらも言葉のコマから「想像力を駆使する」のは一緒です。

『想像と言葉』は基本、他のプレーヤーが選ぶであろう言葉を想像して"当てにいく"ゲームです。
得点を稼ごうとするなら、参加者のキャラや場の流れを読む"戦略性"がある程度必要になります。
"発想&駆け引き"で楽しむゲーム、という印象です。

それに対し、『面雀』"面白さ"を追求します。
普通に組み合わせてもそうそう面白くなりません。コマを選ぶ"センス"問われます。
また、後の"しゃべり"も勝敗の鍵を大きく握ります。



やや強引にまとめてみる

無駄(?)に比較してみましたが、どちらもシンプルでみんなでワイワイ楽しめるゲームです。

想像力を持て余してる方は是非一緒に遊びましょう(^^) 

次回は9/23(火)17時45分〜20時@渋谷勤労福祉会館での開催です。

面雀やってみたい方もゆるく募集〜
(やったことないけど、とりあえず「言葉の札」を作ってみたい)



リンクとか

句会も開催している今回の主催者、真城紫(まき ゆかり)さんのレポートです↓

<前回の「想像と言葉」ゲーム会の参加レポ>



<その他>

「想像と言葉」Facebookページ

※9/6(土)12時半〜、吉祥寺で
「句会と想像と言葉」というイベントがあるそうです↓